現在最も主流のワイヤレス充電、Qi(チー)と呼ばれる規格
ドコモでは「おくだけ充電」という名称ですね。
なかなか普及が進んでいないように思われるのですが
充電中は動かせないのも普及しない一つの要因でしょうか
ただ、ケーブルは使用し続けると断線の可能性があり、
Lightningケーブルなどは非常に断線しやすく危険です。
Nexusシリーズや、最新のものではGalaxy S6なども対応となり
これからもまだ発展する可能性のある技術でもあります。
いずれカフェや街中のあらゆるところでワイヤレス充電できる日が来るかもしれませんね